整体ベストバランスの継承|ヘルス療術の歴史と“触れるだけの整体”の真実
腰痛から解放される!ギックリ腰専門の整体ベストバランスのブログへようこそ。
偉大なる田村弘二先生との出会い、そして受け継ぐ整体の使命30数年前、私がまだ若手格闘家だった頃、キックボクシングの先輩から「一撃で良くなる」と評される不思議な先生を紹介されました。
千葉県北部・小見川にて「ヘルス療術」を行っていた 田村弘二先生 です。
田村先生の整体は、古武術に基づいたソフトな整体手技。

【継承編】田村式整体を未来へ──失われゆく技術を、君津から次の時代へ
2025年4月23日、石黒流柔術代表・田村弘二先生が享年96でご逝去され、長年地域で親しまれてきた「ヘルス療術」は幕を閉じました。5月に訪問した時は会えなかったから年末年始の電話が最後だったのですね。
多くの方が「もう同じ施術は受けられない」と肩を落としています。しかし、私はこう考えます。
終わりではない。ここから、次の時代が始まる。
田村先生が示した“これからの整体”
押さない・揉まない・痛みを与えない、触れるだけで体が変わるという発想。
強い力ではなく、神経と重心、姿勢・連動の“スイッチ”に触れて、体が自ら回復し始める状態をつくる。
これは、慢性腰痛や再発に悩む現代人にこそ必要な、整体の原点だと私は確信しています。
受け継ぐべきは「手技」だけではない
- 人の回復力を信じる姿勢──強い刺激でねじ伏せない
- 健康づくりは“使命”──対症よりも、回復できる体へ
- 技術を超えた心──押さず・揉まずでも人は変わるという確信
これらは私の施術思想の軸であり、整体ベストバランスの実践指針です。
未来宣言:整体ベストバランスが果たす役割
私は、田村先生の理念を現代の体に最適化し、君津から次世代へつなげます。
- 「腰痛を繰り返さない体」をつくる──形・神経・重心を整えて再発予防
- 「整体=健康づくり」という文化を地域に根づかせる──学校・部活・地域イベントとの連携
- 「未来の整体学」を体系化し、残す──経験則を言語化し、共有可能に
患者たちの声が自分の背中を押す
「先生の整体は、田村先生の施術にとても似ています。」
▶ 技術面の詳細はヘルス療術の技術編へ。
▶ 体系をまとめた記事はヘルス療術まとめをご覧ください。
まとめ
ヘルス療術の閉業と逝去によって、その技術を直接受けることはできなくなりました。
しかし、へその理念と哲学は次世代に受け継がれています。
私にとって「継承編」を書くことは、哀悼の意だけではなく、整体を未来に残す宣言でもあります。キーワード:君津市 整体/腰痛 改善/ヘルス療術/古武術 整体/田村弘二
-
-
-
-
-
君津・木更津・富津エリアで多数の患者様に選ばれている当院では、あなたの状態に合わせたオーダーメイドの施術をご提供しています。
腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛など、改善を諦める前にぜひ一度ご相談ください。✅ 2025年 Yahoo!ニュース掲載実績あり!
▶ 掲載記事を読む症状やご予約についてお気軽にご相談ください。
🔸 完全予約制|整体ベストバランス(君津市)
あなたの回復力を最大限引き出す“結果重視”の整体で、根本改善を目指しましょう
-
-
-
-
